約2110万画素、35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載。Canonのフラッグシップモデルたる最高画質を誇る。ポートレートやスタジオ撮影を中心とするプロ向けのモデルです。
カメラグランプリ2009「大賞」受賞モデル。約2110万画素の35mmフルサイズセンサーと新型映像エンジン「DIGIC4」の搭載により。常用ISO感度6400の低ノイズ、フルHD動画撮影を実現。
Kiss X5の廉価版として、エントリーモデルにふさわしい価格帯で登場。約1220万画素、ISO感度100~6400。レッドモデルは日本国内のみの展開です。
キヤノンのデジタル一眼レフカメラのラインアップにはなかったAPS-Cフォーマットの高級機という新しいカテゴリーのデジタル一眼レフカメラだ。キヤノンではこれまで、APS-Cフォーマットのデジタル一眼レフカメラにおいては、「EOS 7D」は、EOS-1Dシリーズを購入するほどの予算はないが、「EOS 50D」の基本機能では物足りないと感じる、「ミドルハイクラス」のカメラを求めるユーザーの為に開発されたモデルです。
キヤノンから「EOS 50D」の後継機となるデジタル一眼レフカメラ「EOS 60D」。今回のモデルチェンジでは「EOS 7D」と同等となる約1,800万画素のイメージセンサーを搭載し、「EOS 50D」にはなかった動画撮影機能を追加するなど、基本機能を最新レベルに引き上げてきているのに加え、カメラ内部での画像処理機能をEOSシリーズとしては初めて搭載するなど、使いやすさに重点を置いた高機能モデルに仕上げられています。
ヒットシリーズ「EOS Kiss」に、新しく「EOS Kiss X6i」が仲間入り。外観はこれまでの「EOS Kiss X5」とほぼ変わりはないものの、既存のデジタル一眼レフカメラ全体が苦手とするライブビュー時のAFにおいて、大胆な変革を行なった意欲作。さらに、満を持してタッチパネル式のインターフェイスを搭載。今後のEOS DIGITALの方向性を予感させる製品となっています。
CANON(キャノン)デジタル一眼レフカメラ EOS 旧モデル
プロフェッショナルモデル
- EOS–1Ds Mark II
- EOS–1Ds
- EOS–1D Mark III
- EOS–1D Mark II N
- EOS–1D Mark II
- EOS–1D
ハイアマチュアモデル
- EOS 5D
- EOS 50D
- EOS 40D
- EOS 30D
- EOS 20D
- EOS 20Da
- EOS 10D
- EOS D60
- EOS D30
エントリーモデル
- EOS Kiss X3
- EOS Kiss X2
- EOS Kiss F
- EOS Kiss Digital X
- EOS Kiss Digital N
- EOS Kiss Digital
旧モデルもまだまだ高価買取致します。
現行モデル
D4,D800,D800E,D7000,D5100,D3200,
D3100,Nikon 1 J1,Nikon1 V1,
COOLPIX Sシリーズ,COOLPIX
Pシリーズ,COOLPIX Lシリーズ,
COOLPIX AW
生産終了モデル
D3X,D3S,D3,D2H,D2HS,D2X,D2XS,D1X,
D1H,D700,D300S,D300,D200,D100,D1,
D90,D80,D70,D70S,D60,D50,D40X,D40,
D5000,D3000,E3/E3S,COOLPIX Sシリー
ズ,COOLPIX Pシリーズ,COOLPIX Lシリー
ズ,COOLPIX その他
現行モデル
EOS-1DX,EOS-1Ds MarkⅢ,EOS-1D
MarkⅣ,EOS 5D MarkⅢ,EOS 5D MarkⅡ,
EOS 7D,EOS 60D,EOS 60Da,EOS Kiss
X5,EOS Kiss X4,EOS Kiss X50,IXY
DIGITALシリーズ、PowerShotシリーズ
生産終了モデル
EOS50D,EOS40D,EOS30D,EOS Kiss X3,
EOS Kiss X2,EOS Kiss F,EOS Kiss デジ
タルX,EOS5D MarkⅡ,EOS5D,EOS-1D
MarkⅢ,EOS-1Ds MarkⅡ,IXY DIGITAL
シリーズ、PowerShotシリーズ